(=´ー`)「2ストのビリビリをやわらげるためだよ」(たぶん)

(*゚ヮ゚)「おばあさんの左チャンバーにはどうしてナットが溶接されていないの?」
(=´ー`)「チェーンに当たってしまうせいだよ」(たぶん)

(*゚ヮ゚)「おばあさんの車体のクリアランスはどうしてそんなに小さいの?」
(=´ー`)「それはね、速く走るためさー!」


利楽猿さんのウルフ250のチャンバーつけながらそんな感じの話してた気がす。

おいといて、適当な箱に入れてたRASCのコントローラ、指定のタカチケースをようやっと入手したのでフタ兼ステーを暫定で作りまして、
200620 (1)200620 (2)

スピードメータの固定ボルトにくくりつけて、ここに設置。
200620 (7)
ちっと振動でたわむし、インジケータもまぶしいから後日修正ちょっと入れましょう。
あーはよ銀色か黒色のノブほしい。八潮秋月再開(屮゜Д゜)屮カモーン

で、ウルフさんのチャンバーも無事載りましてってところでポロッと、

( ´Д`)そういえばアルモクさんところで穴掘って30円軸受け植えたやつ、どうでした?
( ´ー`)…思い出した。人柱よろしく。

200620 (8)
(;´Д`)エー

もとはトシテックさんが実施してる、RZとかSDRとかのこの箇所を掘ってベアリングやオイルレスブッシュを打ちこんでシフトフィールを改善するという、レーサーならではの塵も積もればなんとやら的なチューン。

そこでさいたまのダメなオヤジレーシングの面々が「ワンコインで似たような効果は得られないか」というワケで、SDRのシフトシャフトが通るサイズのPOM製(ジュラコンとかデルリンとか呼ばれてるプラスチック)汎用ブッシュを発見、打ちこんだというシロモノ。
200620 (9)

先行で試していた鶴さん曰く、

そう、装着後スムーズになったかな?って感じで鈍感な自分は信号待ち2回で判らなくなりました。(^_^;)




これは期待できる(゚Д゚)


200620 (11)200620 (12)
というワケでアレンキー2本借りて早速その場で装着して試し乗りしたのだ。

感想?

いまのところ先ほどの鶴さんの感想とほぼ同じです。
すごくよくなった気になるけど、明日になったら慣れて忘れるような感じ。

あと、普段より厚めの靴履いてたとか、シフトシャフトの再調整したとか違う要因があるので、しばらくコレお借りして、忘れた頃に戻してみてどう変わったか再確認しようかなと。